2021年10月27日から愛知県名古屋市にオープンしたコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA。日本で初のLEDを駆使して作られ、人気を呼んでいるプラネタリウムです。今までにない新感覚の音楽・映像・アロマという組み合わせで実際に足を運ばれたお客様の口コミは「上映前から素敵!!」「LEDディスプレイによる投映は予想以上の輝度と彩度」などよい口コミが多数ありました。
当記事ではコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAの混雑状況・アクセスやおすすめの座席についてなどをご紹介させて頂きます。
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA 混雑状況
各作品、上映開始の10分前から入場できます😌
上映開始までの幕間映像は写真撮影が可能ですので
本編が始まる前もお楽しみください📷https://t.co/ZXrzfdPri8 pic.twitter.com/76XrrQowL1— コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA (@konicaminoltamn) May 17, 2023
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAの混雑状況について以前以下の記事でもご紹介させて頂きましたので参考にして頂けたらと思います↓
混雑を回避する方法
混雑が予想されるGWは
チケットの事前購入がおすすめ🎶事前購入はWEBから受け付けておりますので
ぜひ利用してみてくださいね😌📲↓チケットの購入はこちらから↓https://t.co/oZ5dOlpUAZ pic.twitter.com/B3XVoW3HJQ
— コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA (@konicaminoltamn) May 2, 2023
大型連休やイベント開催時には、混雑が予想されることがあります。
事前に混雑状況を確認してスムーズに入場できるよう準備することをおすすめします。
また、上映開始時間10分前から入場は可能になっています。
前には早めに来場して開幕するまでの10分間は館内の写真撮影は許可が出ているので写真を撮るのも良いかもしれません。
混雑を回避するためにオンラインで事前にチケットを購入したりまたは平日や早めの時間帯の上映を選ぶなどで混雑する時間帯を避けることでプラネタリウムを楽しむことが出来ます。チケットを事前に購入することで余裕を持って鑑賞ができます。オンライン公式サイトでのチケット購入はこちらから↓
一般シート(中学生以上):1600円
子供(4歳以上):1000円
プレミアムシート:4200円/シート(小学生以上2名様まで)
※定員は小学生以上2名様だが小学生就学前のお子様は1名様まで定員に含まず利用可能。
営業時間:前日10:00~21:00
お問い合わせ:TEL 052-526-1780
名古屋駅周辺のホテル一覧はこちらから
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA アクセス
住所:〒451-0051
愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号
イオンモールNagoya Noritake Garden 3階
電車でのアクセス
名古屋市営地下鉄当山線亀島駅2番出口~徒歩6分
名鉄名古屋本線栄生駅~徒歩10分
JR名古屋駅~徒歩12分
バスでのアクセス
名古屋駅バスターミナル6番乗り場乗車→ノリタケの森下車
名古屋駅バスターミナル11番乗り場乗車→トヨタ産業技術→記念館経由→ノリタケの森
車でのアクセス
名古屋高速道路:西名古屋港線・西名古屋港出口~約5分
中央自動車道春日井IC~約20分
駐車場
イオンモール Nagoya Noritake Gardenの駐車場
2,100台駐車可能
駐車特定サービス利用特典対象店舗でお買い物をすると2時間無料
詳細はこちらから↓
https://nagoya-noritake-garden.aeonmall.com/static/detail/access/
基本料金(30分毎)200円
引用:https://nagoya-noritake-garden.aeonmall.com/files/image/27/pic.png
満天NAGOYAまでのアクセスは、公共交通機関や車で行くことができます。JR則武新町駅から徒歩10分ほどの場所にあり、周辺には駐車場も多数用意されています。公式サイトで駐車場情報を確認し、アクセス方法を検討しましょう。
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA おすすめ座席
座席選びのポイント
プラネタリウムの座席選びではスクリーンとの距離や角度を考慮しましょう。
中央や後方がおすすめですが人それぞれ好みがあるため、試行錯誤して自分に合った座席を見つけることが大切です。また事前予約時に座席指定が可能なので個人毎に決めるかまたはパートナーと確認しておくことをおすすめします。
おすすめシートと視野の広さ
コニカミノルタプラネタリウム満天での鑑賞をより一層楽しむためにおすすめシートと視野の広さについてご紹介します。まず、おすすめのシートは中央部分に位置するものです。
こちらのシートからは、大画面をより広い視野で楽しむことが可能で迫力ある映像作品に集中できます。
ただし、混雑時には人気の高い中央部分のシートがすぐに埋まってしまうことがありますので事前にチケットを予約することがおすすめです。また、名古屋でのプラネタリウムを満天にしたい場合は、座席が昇降式のシートを利用すると視野がより広く感じられます。これにより月や星空・オーロラなどの美しい映像を余すことなく鑑賞できるでしょう。
満喫ポイントと鑑賞のコツ
コニカミノルタプラネタリウム満天で鑑賞する際のポイントとコツをご紹介します。まず事前に公式サイトで上映スケジュールを確認し自分が興味のある作品やイベントの時間を把握しておくことが大切です。
さらに混雑を避けるため平日や早い時間帯の鑑賞がおすすめです。プラネタリウムでは暗闇になるため、事前に最寄りのトイレや非常口の場所を確認しておくと安心です。そして静かに鑑賞できるように、携帯電話は必ずマナーモードに設定しましょう。また、施設内には様々なサービスがありますが鑑賞中にお腹が減らないように飲食物を事前に用意しておくことも忘れずに。
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAの魅力
\6/16(金)上映開始/
名曲「上を向いて歩こう」と共に、四季の星空に包まれる🎵
『 星日和 -上を向いて歩こう-』豪華声優陣が競演✨#武内駿輔 #ファイルーズあい #阿座上洋平 #佐藤利奈
💫上映館
プラネタリアYOKOHAMA (横浜)
満天NAGOYA(名古屋)https://t.co/J9a23jd2lB pic.twitter.com/dzLUxR0aco— コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA (@konicaminoltamn) April 27, 2023
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAは、名古屋市内にある人気のプラネタリウム施設です。
美しい星空を鑑賞できるだけでなく、さまざまなイベントや上映作品が楽しめるスポットとしてもおすすめです。場所はイオンモールなごやめいめい内にあり、アクセスも便利。公式サイトでは、上映予定の作品やイベント情報、チケット購入方法など、詳細情報が確認できます。また、複数の駐車場が利用可能で、アクセスにも困りません。
営業時間や料金、割引サービスの利用方法も確認しましょう。
月によっては、特別な星空イベントや上映作品が開催されることもありますので、最新情報をチェックしておくことをおすすめします。
上映作品の一覧とおすすめポイント
満天NAGOYAでは、季節ごとの星空や特別な天体ショーなど、さまざまな上映作品が楽しめます。
また、一部作品ではハイクオリティな音楽と映像を組み合わせたプログラムも用意されています。
公式サイトで最新の上映作品一覧とおすすめポイントを確認しましょう。
また、混雑状況やシートの選び方も把握しておくことで快適な鑑賞が可能になります。
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA 当日券の購入方法と注意点
満天NAGOYAではチケットは事前予約だけでなく当日券も購入が可能です。
ただし、混雑時や人気作品の上映時には、早めにチケットを確保することをおすすめします。また、割引サービスが適用される場合もありますので、公式サイトで注意点を確認しましょう。
料金と割引サービス
満天NAGOYAの料金は、大人や子ども、シニアなど対象によって異なります。
また、グループ割引やさまざまな割引サービスが利用できます。
公式サイトで料金と割引サービスの詳細を確認し、お得に鑑賞を楽しみましょう。
ノリタケの森 イオン プラネタリウムで花火ウェルカムドームを見たい!チケットやおすすめの席は?
ノリタケの森付近にあるイオンのプラネタリウム「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」で夏場に花火ウェルカムドームが開催されています。詳細についてご紹介していますので参考にして頂けたらと思います↓
鑑賞後におすすめの周辺観光スポット
名古屋のプラネタリウム鑑賞後には、周辺の観光スポットもお楽しみいただけます。まず、イオンモールなどのショッピング施設やグルメスポットが充実しているので、お買い物や食事を楽しめます。
また、Noritake Gardenや名古屋城、徒歩でアクセス可能な運河公園も素敵な観光地です。
名古屋の観光スポット17選はこちらから → たびノート
さらにJRや地下鉄を利用すれば、愛知県内の他の人気スポットや東京、有楽町などへのアクセスも良好です。また、名古屋市内には多くのホテルがあり旅行者にも便利です。
名古屋駅周辺のホテル一覧はこちらから
鑑賞後に時間がある場合は是非とも周辺の観光スポットを訪れて名古屋での素敵な時間をお楽しみください。
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。